ホーム > プレスリリース一覧 > 音響体験イベントが更に追加拡大 INTER BEE EXPERIENCE 概要決定

プレスリリース

音響体験イベントが更に追加拡大 INTER BEE EXPERIENCE 概要決定

2016年10月11日
事務局

報 道 資 料

          音と映像と通信のプロフェッショナル展
            Inter BEE 2016 特別企画

           音響体験イベントが更に追加拡大
          INTER BEE EXPERIENCE 概要決定

 Inter BEEでは、一昨年、第50回開催の記念イベントとして、国内展示会では初となる、音響各社の参加によるラインアレイスピーカーのフライング(吊り下げ)大音量デモンストレーション「INTER BEE EXPERIENCE」を実施。体験を通じてユーザーと製品・技術・情報とがより効果的に触れ合うことのできる体験型イベントとして、来場者の皆さまから多大な反響をいただき、音響業界およびライブエンターテインメント業界関係者からの注目を集めました。
 
 今回、3回目となるINTER BEE EXPERIENCEは、「SRスピーカー」に加え、新たにプロユースの「ヘッドフォン」「マイクロフォン」にも焦点をあてた企画を追加し拡大。プロフェッショナル展ならではの“音”に特化した体験型イベントとして展開します。


★INTER BEE EXPERIENCE X-Speaker(エックス・スピーカー)
 ■会期:11月16日(水)・17日(木)10:00-18:00/18日(金)10:30-16:30
 ■会場:幕張メッセ・イベントホール
 3回目となる今年は、名称を“INTER BEE EXPERIENCE X-Speaker”に刷新、対象となるSRスピーカーも「ポイントソーススピーカー」を加え、「小型ラインアレイスピーカー」、「中・大型ラインアレイスピーカー」の3つのカテゴリーに分け、ユーザーの使用・導入目的に合わせたプログラムでデモンストレーションを展開、SRスピーカーのトップブランド11社が最新機種12製品を3日間にわたり披露します。
【X-Speaker参加企業】
[ポイントソーススピーカー]
 ディーアンドビー・オーディオテクニック・ジャパン株式会社
[小型ラインアレイスピーカー]
 ディーアンドビー・オーディオテクニック・ジャパン株式会社
 ボーズ株式会社、株式会社ヤマハミュージックジャパン、
[中・大型ラインアレイスピーカー]
 株式会社エイ・ティー・エル、音響特機株式会社、ヒビノ株式会社、
 ヒビノインターサウンド株式会社、ボッシュセキュリティシステムズ株式会社、
 株式会社マーチンオーディオジャパン、ライブギア株式会社、リワイアー株式会社(五十音順)

★≪新企画≫INTER BEE EXPERIENCE X-Headphone(エックス・ヘッドフォン)
 ■会期:11月16日(水)・17日(木)10:00-17:30/18日(金)10:00-17:00
 ■会場:幕張メッセ・展示ホール2/プロオーディオ部門・特設コーナー
 INTER BEE EXPERIENCE X-Headphoneは、ヘッドフォン・イヤフォンのトップメーカー・販売会社10社の参加により、プロユースの最新機種が一堂に会し実際に「試聴」できる新たな体験型企画として展開します。
 ハイレゾリューションの共通音源と各参加企業が独自に用意した音源を試聴することができ、また、来場者が手持ちのプレイヤーを接続して試聴することもできます。
【X-Headphone参加企業】
 ULTRASONE、OPPO Digital Japan株式会社/株式会社エミライ、
 株式会社オーディオテクニカ、シュア・ジャパン、ゼンハイザージャパン株式会社、
 ティアック株式会社、ヒビノ株式会社、株式会社宮地商会M.I.D.、
 株式会社ヤマハミュージックジャパン、ローランド株式会社(五十音順)

★≪新企画≫INTER BEE EXPERIENCE X-Microphone(エックス・マイクロフォン)
 ■会期:11月16日(水)・17日(木)10:00-17:30/18日(金)10:00-17:00
 ■会場:幕張メッセ・展示ホール2/プロオーディオ部門・特設コーナー
 INTER BEE EXPERIENCE X-Microphoneは、ボーカル用マイクロフォンのトップメーカー・販売会社6社の参加により、最新機種を来場者が実際に声を出してヘッドフォンで「試聴」できる新たな体験型企画として展開します。
【X-Microphone参加企業】
 ウェタックス株式会社、株式会社オーディオテクニカ、株式会社オーディオブレインズ、
 ゼンハイザージャパン株式会社、ヒビノ株式会社、ローランド株式会社(五十音順)

                                     以 上
★入場事前登録受付中です。
 最新情報および詳細は、公式Websiteをご参照願います。
 www.inter-bee.com

◆Inter BEE 2016開催概要◆
■会  期:2016年11月16日(水)~11月18日(金)〔3日間〕
■開場時間:11月16日(水)・17日(木)10:00-17:30/18日(金)10:00-17:00
■会  場:幕張メッセ(展示ホール2~8、イベントホール、国際会議場)千葉市美浜区中瀬2-1
■入  場:無 料(登録制)
■主  催:一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
■後  援:総務省、経済産業省(建制順)
      NHK、一般社団法人日本民間放送連盟、一般社団法人電波産業会(順不同)

★運営・お問い合わせ
 一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会 担当:石崎・森・小田
 TEL:(03)6212-5231 FAX:(03)6212-5225
 E-mail:contact2016@inter-bee.com




ページトップ