2014年03月03日
事務局
音と映像と通信のプロフェッショナル展
Inter BEE 2014 出展募集を開始!
一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA:会長 佐々木則夫/株式会社東芝 取締役副会長)は、2014年11月19日(水)から21日(金)までの3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて、国内外のトップレベルの放送機器、映像機器、音響機器、照明機器、ICT/クロスメディア関連のソリューションが一堂に会する、音と映像と通信のプロフェッショナル展として「Inter BEE 2014(インタービー2014)」を開催します。
出展申込締切日は、一次申込が5月30日(金)、二次申込が6月30日(月)となります。
■国内随一のプロフェッショナルメディア総合展
1965年より毎年開催を重ね、今年で節目となる50回目の開催を迎える「Inter BEE」は、「映像・放送関連機材部門」、「プロオーディオ部門」、「プロライティング部門」、「ICT/クロスメディア部門」の4部門で構成され、放送事業者をはじめ、関連機器メーカー、サービス事業者、コンテンツビジネス関係者、さらには、クリエーターやデザイナーなど、幅広いステークホルダーが一堂に会し、年に一度の最新トレンドの情報発信、情報交流のハブとなる機会として活用されています。
また、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催決定により、さらに大きな期待が寄せられる放送サービスの高度化に向けて、4K・8Kなどの超高精細映像技術、セカンドスクリーンやスマートテレビ、HTML5による動画配信、デジタルサイネージやプロジェクションマッピング等、国内外の様々な企業・団体からメディア産業の今とこれからを指し示す注目の提案が見込まれています。
2013年の開催では、過去最多となる出展者数918社・団体(うち海外30カ国・地域から536社)が、1,491小間を出展し、登録来場者数は31,979名となりました。
以 上
◆最新情報および詳細については、公式Websiteをご参照願います。
http://www.inter-bee.com
◆出展の申し込み、本件に関するお問い合わせは、下記までお願いします。
Inter BEE 運営事務局:一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会
担当:石崎・吉永
TEL:(03)6212-5231 FAX:(03)6212-5225
E-mail:contact2014@inter-bee.com
Copyright (C) Japan Electronics Show Association All Rights Reserved.