2015年05月18日
事務局
報 道 資 料
The 3rd After NAB Show Tokyo 2015
5月21日(木)・22日(金) 秋葉原UDX
The 2nd After NAB Show Osaka 2015
5月26日(火) グランフロント大阪
After NAB Show 2015 いよいよ開幕します。
4月13日から16日に米・ラスベガスで開催されたNAB Showの公認イベントとして、NAB Showで披露された最新情報を一堂に集め、日本国内のユーザにセミナープレゼンテーションと製品展示を行う「After NAB Show」を、5月21日(木)と22日(金)の2日間、東京・秋葉原のUDXにて、また、5月26日(火)にグランフロント大阪にて開催いたします。主催は一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会およびNAB 日本代表事務所(映像新聞社)。後援はNAB(National Association of Broadcasters/全米放送事業者協会)。
Websiteより入場登録およびセミナー聴講予約の受け付けています。
http://www.after-nab.jp
■業界トレンドをいちはやく紹介
After NAB Showでは、米国NAB Showでは明かされなかった日本市場へのリリースの時期や価格など、日本開催ならではの情報も提供される予定です。
さらに、映像ジャーナリスト石川幸宏氏による「2015 NAB SHOW Point of View~本格4K時代に向けたインフラ改革~SDIからIPへ、そしてさらなる4Kソリューションの進展」と題したNAB Show 報告講演を実施します。
今回の東京開催には39社、大阪開催には31社の企業が参加します。
期間中の来場者は、昨年を上回る東京開催2,500名(2日間合計)、大阪開催800名を見込んでいます。(昨年実績は東京2,298名、大阪665名)
■入場事前登録が便利です
After NAB Showのご入場には、Websiteからの事前登録が必要です。登録手続き完了メールに添付されている入場証をプリントアウトして会場にお持ちいただくことにより、スムーズにご入場いただけます。
★最新情報および詳細については、公式Websiteをご参照願います。
http://www.after-nab.jp
☆本件に関するお問い合わせ
一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会 担当:石崎・小田・森
TEL:(03)6212-5231 FAX:(03)6212-5225
E-mail:contact2015@after-nab.jp
Copyright (C) Japan Electronics Show Association All Rights Reserved.